ツーリング 1
今回、子供がバイク免許を取り、初めての長距離で不安もあるというので自分も一緒に行ったが、かくいう私も約25年ぶりの走行なので不安がないわけではない
子供は自分のバイク、私はレンタルして借りたのは同じキャンカーのオルビスト「かわいいHERO」さんのブログで気になった「スズキVストローム250ABS」
出発前日に店舗から運転したが、不安は一気に解消、身に着いたものは忘れないようだ

2019/7/13
自宅9:30-かみさとSA12:15-三条16:30-ホテル18:40
外環道事故、関越道渋滞
上里SAで昼食
大和PA、越後川口SAと休息
三条、弥彦、寺泊と走り
燕三条駅近くホテル泊
2019/7/14
ホテル9:00-コメダ珈琲9:35-成沢11:30-吉田屋12:10-とやま団子15:50-越後川口SA17:25-上里SA18:50-自宅20:40
コメダ珈琲で朝食
三条のとやま団子で予約して弥彦に
弥彦で成沢のカレー豆など購入して弥彦駅で電車組と待ち合わせ
吉田屋で昼食
とやま団子でしょうゆおこわと笹団子を受け取り
燕三条ICから帰路につく
中之島見附IC辺りから雨がちらつき始め徐々に強くなり、合羽は持参していないので越後川口SAに着くころにはビショビショ
越後川口SAから上里SAまで強弱の雨に打たれながら走行
上里SAに着くころには体が冷えてしまったので温かいもの食べ体の冷えを緩和する
合羽はないのでまた濡れてしまうが着替えて一気に自宅へ
幸いにもここからは小雨程度で済み、湿った程度で帰宅
雨に会って大変であったが総じて楽しかった!
おわり
Freedconn バイク用 インカム

最大3台までであるが2人なので十分
これのおかげで何気ない会話も走行中楽しむことができた
ツーリングリアバッグ 32

最初網ネットでカバンでも括りつけるつもりだったが今後子供も使うだろうし専用品のが何かと便利そうなので購入
何となくお土産も収めることもできたし取付も楽なのでよかった
タナックスツーリングネットV 3L

バイクでは定番商品、帰りに土産買いすぎバッグに入らないもの括りつけて活躍
子供は自分のバイク、私はレンタルして借りたのは同じキャンカーのオルビスト「かわいいHERO」さんのブログで気になった「スズキVストローム250ABS」
出発前日に店舗から運転したが、不安は一気に解消、身に着いたものは忘れないようだ

2019/7/13
自宅9:30-かみさとSA12:15-三条16:30-ホテル18:40
外環道事故、関越道渋滞
上里SAで昼食
大和PA、越後川口SAと休息
三条、弥彦、寺泊と走り
燕三条駅近くホテル泊
2019/7/14
ホテル9:00-コメダ珈琲9:35-成沢11:30-吉田屋12:10-とやま団子15:50-越後川口SA17:25-上里SA18:50-自宅20:40
コメダ珈琲で朝食
三条のとやま団子で予約して弥彦に
弥彦で成沢のカレー豆など購入して弥彦駅で電車組と待ち合わせ
吉田屋で昼食
とやま団子でしょうゆおこわと笹団子を受け取り
燕三条ICから帰路につく
中之島見附IC辺りから雨がちらつき始め徐々に強くなり、合羽は持参していないので越後川口SAに着くころにはビショビショ
越後川口SAから上里SAまで強弱の雨に打たれながら走行
上里SAに着くころには体が冷えてしまったので温かいもの食べ体の冷えを緩和する
合羽はないのでまた濡れてしまうが着替えて一気に自宅へ
幸いにもここからは小雨程度で済み、湿った程度で帰宅
雨に会って大変であったが総じて楽しかった!
おわり
Freedconn バイク用 インカム

最大3台までであるが2人なので十分
これのおかげで何気ない会話も走行中楽しむことができた
ツーリングリアバッグ 32

最初網ネットでカバンでも括りつけるつもりだったが今後子供も使うだろうし専用品のが何かと便利そうなので購入
何となくお土産も収めることもできたし取付も楽なのでよかった
タナックスツーリングネットV 3L

バイクでは定番商品、帰りに土産買いすぎバッグに入らないもの括りつけて活躍
スポンサーサイト